はじめての方へ
主はわたしを緑の牧場に伏させ、いこいのみぎわに伴われる。(詩篇23篇 2)
|教会ってどんなところ?
教会はどんなときに行くところ?

礼拝って何をするの?

礼拝では、いろいろな年代の人と一緒に、賛美歌を歌ったり、聖書のお話を聞いたり、お祈りを捧げたりして、神さまに思いを向ける時を持ちます。
はじめての方は、一緒にお祈りの姿勢だけでも合わせてみてください。
礼拝に行くときになにか準備が必要ですか?

礼拝では、聖書と賛美歌を使います。川崎教会では、「新共同訳聖書」と「新生讃美歌」を用いています。貸出用のものをご準備していますので、お持ちでない方も心配はありません。
献金がありますが、一人ひとりの自由意志によるものですので、強制ではありません。
服装についても、普段通りの服装でお越しください。
|どんな人が集まっているの?
私が行っても大丈夫?

川崎バプテスト教会には、元気いっぱいな人、病気療養中の人、車いすの人、ちょっと精神的に疲れている人、悩みを抱えている人など、様々な人が集っています。
英語や手話での対応も可能です。スロープ、エレベーター、多目的トイレは完備しています。
どのような方でもお越しいただいて大丈夫です。
遠くから行くけど大丈夫かな?

教会には徒歩や自転車で来るような近隣の人だけでなく、車で1時間以上かけて来る人、電車とバスを乗り継いで通う人などもいらっしゃいます。
JR南武線 武蔵新城駅から徒歩3分で、お車の場合は第三京浜川崎ICから3分の立地です。
数台分は駐車場もありますので、ご都合に合わせてお越しください。
|教会に来ている人に、教会に来たきっかけを聞いてみました!
